関連項目:

インスパイヤ

いんすぱいや 2013/08/08更新

 インスパイヤとは、既存の創作物にほんの少しのアレンジを加えたにすぎないものを、自分の創作物であると言い張るために用いる単語。 

 「のまネコ問題」においてエイベックス(の子会社)が用いた詭弁から誕生した。 現在では死語。

 「インスパイ」は「インスパイ(inspire)」とは似て否なる言葉である。

 「インスパイア」は感化・触発の意味で、先人の創作物に触発されて同じテーマで新たに別のものを創作することをいう。
 「インスパイヤ」はこれとは異なり、先人の創作物をパクったにすぎず別のものを新たに創作したとは言えない場合にもかかわらず、新たに別のものを創作したと主張するために用いられる言葉である。

由来

 この言葉は2005年に発生した「のまネコ問題」の際、「モナーをパクった」とネットユーザーに猛反発を受けたことに対してエイベックス側が行った弁解に由来する。

 エイベックス側は、「のまネコはモナー等のキャラクターに『インスパイヤ(創作意欲を刺激される、等の意味)』され、さらに新たにオリジナリティを加えて生まれたものである」という趣旨の主張をした。
 しかし「のまネコ」はその経緯からいっても明らかにパクりでしかないため、この主張は「パクった者が自己正当化している」「盗人猛々しい」と嘲笑された。

 そこで「インスパイア」と「インスパイヤ」の違いに着目し、これは「inspire」とは異なる別の語句であると揶揄し、パクったものを自分の創作物とゴリ押するための言葉であると理解されるようになった。
 また、ネタとして他者の創作物やレスを丸パクリして「インスパイヤなので自分のオリジナルである」といった使い方もされた。

 

使用例

90 : 名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2005/09/12(月) 23:58:16 ID:+vBmUPEM0
 >>35
  インスパイヤされた
  似たような書き込みは俺だから


102 : 名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 00:12:14 ID:FMKr0BU60
 >>35
  35にインスパイヤされ「特定アジア」という表現を考えました。
  今後、特定アジアという表現は私の管理下になりますがみなさんの使用を
  制限するつもりはありません。

 


    inserted by FC2 system